とりあえず、「まるごとわかる」と銘打ってみました。
ざっくり下記のように分けられると思います。
1~10の説明は下記にあります。
上下が高い・安いで、左右が手間がかかる・かからないです。
<A.自分で作る系>
●概要
・自分が文章を作る
・自分が写真を撮る
・自分がデザインをテンプレート(ひな形)から選ぶ
・自分がサーバーにアップする(※1の場合のみ)
●具体例
1.ホームページ・ビルダー+レンタルサーバ
2.みんビズ、WIX、WORDPRESS.COM
<B.制作委託系>
●概要
・制作会社が企画を練る
・自分が文章を作る~制作会社がインタビューを行い、文章を作る
・自分が写真を撮る~制作会社が写真を撮る
・制作会社がデザインをテンプレート(ひな形)を用意する~オリジナルデザインを作る
・制作会社がHTMLを構成する
●具体例
3.ホームページ制作会社 デザイン系
・チラシ等の紙媒体の制作がメイン事業となっている
4.ホームページ制作会社 情報誌系
・フリーペーパー等の情報誌がベースとなっていて、+αとしてウェブにも掲載できる
5.ホームページ制作会社 システム系
・Webベースのシステムやアプリなどの制作も行なっている
6.ホームページ制作会社 システム 再販売系
・システムをOEMとしてシステム会社から仕入れ、販売している
7.ブログカスタマイズ会社 デザイン系
・無料ブログをカスタマイズし、ホームページのような形にする事業者
<C.制作委託系 大規模>
●概要
・自分が文章を作る~制作会社がインタビューを行い、文章を作る
・自分が写真を撮る~制作会社が写真を撮る
・制作会社がデザインをテンプレート(ひな形)を用意する~オリジナルデザインを作る
・制作会社がHTMLを構成する
●具体例
8.ホームページ制作会社 システム系(社員数 数百人)
<D.広告代理店 制作会社系>
●概要
・制作会社が企画を練る
・制作会社がインタビューを行い、文章を作る
・制作会社が写真を撮る
・制作会社がオリジナルデザインを作る
・制作会社がHTMLを構成する
●具体例
9.プロダクション系
<E.広告代理店系>
●概要
・企画を行い、プロダクション系・制作委託系が他の実作業を行う
●具体例
10.広告代理店
—
うちは、分類的には「5」なんですが、
コンサルティングも行って費用対効果を重要視し、
デザインは方向性にあったデザイナーさんにお願いしていくような、
「9」のような位置づけで仕事をしています。
下記に登録すると、このブログで新しい記事が投稿されるたびに、その内容がメールで届きます。
ぜひ登録してみてください。
[subscribe2]